環境変数管理

環境変数管理とは

環境変数管理とは、すべてのプロジェクト・スクリプトで使用可能グローバル変数である環境変数の設定を行うツールです。
環境変数は、スクリプト上では「%{<環境変数名>}」のように指定します。
例:「%{var}」

環境変数管理の機能

環境変数管理では、以下の機能を提供しています。
機能の説明
機能名 説明 備考
環境変数の一覧表示 環境変数の一覧を表示します。環境変数管理の起動時に表示されます。
  • ソートの順序は、Unicode順となります。
環境変数の新規作成 環境変数の新規作成を行います。
  • 管理者権限を持ったユーザのみ実行できます。
環境変数の編集 環境変数の編集を行います。
  • 管理者権限を持ったユーザのみ実行できます。
環境変数の削除 環境変数の削除を行います。
  • 管理者権限を持ったユーザのみ実行できます。
環境変数の再読み込み 変更された環境変数のメモリ上への再読み込みを行います。
  • 実行中のスクリプトや、プール中のグローバルリソースなどに変更を反映させるためには、SUISUI-ETL Serverの再起動が必要です。

環境変数の一覧表示

項目の説明
項目名 説明 備考
変数名 SUISUI-ETLで使用する環境変数の名前です。  
変数値 SUISUI-ETLで使用する環境変数の値です。  

環境変数の新規作成

管理者権限を持ったユーザのみ実行できます。
プロパティアクション
項目名 説明 備考
追加 環境変数を新規作成します。
項目の説明
項目名 説明 備考
変数名 変数名を入力します。  
変数値 変数の値を入力します。 指定した値は文字列として扱われます。

環境変数の編集

管理者権限を持ったユーザのみ実行できます。
プロパティアクション
項目名 説明 備考
プロパティ 環境変数の設定を変更します。変更可能な項目は「変数値」です。
  • Studio for Webでの項目名は、[編集]となります。

環境変数の削除

管理者権限を持ったユーザのみ実行できます。
プロパティアクション
項目名 説明 備考
削除 環境変数を削除します。  

環境変数の再読み込み

実行中のスクリプトや、プール中のグローバルリソースなどへは、環境変数の再読み込みは反映されません。
これらに対して設定を反映したい場合は、SUISUI-ETL Serverの再起動が必要になります。
プロパティアクション
項目名 説明 備考
リロード 環境変数の設定を変更します。変更可能な項目は「変数値」です。
  • Studio for Webでの項目名は、[環境変数の再読み込み]となります。

仕様制限